未定
未定
2009年10月25日(日) 16:00〜17:00開催
もっと素敵に野菜美人〜食が変われば未来が変わる〜トライアル
講座内容
テーマ野菜は「カボチャ」
「もっと素敵に暮らし美人」STEP@Aでどんなことを学ぶのかをご体験いただけます。テーマ野菜には「かぼちゃ」をセレクト。江戸時代から続く農家さんが作ってくださった数々のかぼちゃが登場します。形もいろいろ、お味もいろいろ、かぼちゃの魅力を満喫しましょう。白菊座、バターナッツ、九重栗、長ちゃん、栗えびす・・・どんな種類に会えるかはどうぞお楽しみに。オススメレシピなど間もなくやってくるハロウィンの楽しみ方もご提案します。試食とレクチャーで充実の60分です。
未来の自分を作るのは今日の食事です。
「詳しく知らなくても生きていけるけれど知っていれば日々の生活や人生がより上質なものになるのが野菜果物」をモットーに、四季折々の行事と絡めて野菜果物を中心に食を見つめていきます。美味しく知的に食べることで、カラダだけでなく心も健やかにより美しくなるためのセミナーです。
内容(トライアル)
○野菜果物を食べる理由を知る
○テーマ野菜or果物のレクチャー
○テーマ野菜or果物の食べ比べ
○テーマ野菜or果物のオススメレシピ紹介&試食
本レッスンは受付を終了いたしました。
募集要項
開催日時
2009年10月25日(日) 16:00〜17:00
開催サロン
芝大門2F
レッスンタイトル
もっと素敵に野菜美人〜食が変われば未来が変わる〜トライアル
講師
武田 由季
会員受講料(税込)
\0
チケット枚数
1枚
ビジター受講料(税込)
\5,250
材料費(税込)
\1,050
※材料費はレッスン当日現金にてお釣りのないようにお持ち下さい。
最小開講人数
3名
定員
8名
男女可否
男女可
備考
0
本レッスンは受付を終了いたしました。
講師紹介
姓名
武田 由季
ローマ字
Takeda Yuki
レッスンカテゴリ
野菜ソムリエ、アロマレッスン
経歴
東京都在住
家族の健康を思いスタートした勉強から最高峰のシニア野菜ソムリエへ。
前職はグラスコーディネーター(メガネのコーディネーター)。
QOL(生活の質)の向上を目指し”自分にこそ&家族にこそおもてなし”を提唱。
「野菜果物の魅力を知り “食べたい” と思って楽しんで食べていただけるように」との思いを込めて
官公庁における講演活動ほか企業研修、レシピ提案やコラム寄稿、
食育イベントのプロデュースなど幅広く行う。
自らの経験から「伝える」をキーワードに人材育成にも注力している。
【武田先生からのメッセージ】
私たちが住む日本は四季折々素晴らしい魅力に溢れています。
そんな自然からの恵みである野菜果物を知れば日々の食はさらに上質なものになるはず。
時間に追われる中で「オナカを満たすための食」となってしまっている方が多い現代、
無理なくご自分らしく、多忙な中にも実践できる野菜生活を提案しています。
「きちんと食べる、バランスよく食べる」ためには何をどうしたらいいの?という食の基礎知識から、
スパイス・ハーブも織り交ぜて“ワンランク上の食“のご提案もさせていただき、
季節の行事を取り上げながら和やかに心潤う時間をお届けできればと思っています。
素敵なひとは日々の食を大切にしています。
美味しいだけでなくよりご自分らしく知的に食べることで
心もカラダも健やかに輝く人になりましょう。
武田由季