マナー代表住友淑恵がおしえる正統派日本の贈り物マナー
レッスン日時
2010年1月29日(金) 19:30〜20:30
募集終了
レッスン内容
バレンタインも近づくこの時期、この機会に正統派日本の贈答のマナーについて学びましょう。日本は昔から贈答の文化が根付いている、現代でも世界の中で実はTOPランクで日々贈り物をしている国なんです!
レッスンでは、
☆贈答の歴史とマナー
☆贈り方・渡し方のコツ
☆喜ばれる贈り物のポイント
☆贈りもののおすすめ、タブーは?
☆風呂敷をつかっての贈りもの
☆アレンジ方法 などをレクチャーいたします。
日本人として贈りものは贈ることもいただくことも大変うれしいものです。
ぜひこの機会に、一度、きちんとしたマナーを学びましょう。
※持ち物:風呂敷(ある方は)
募集要項
▼開催日時
2010年1月29日(金) 19:30〜20:30
▼開催サロン
芝大門2F
▼レッスンタイトル
マナー代表住友淑恵がおしえる正統派日本の贈り物マナー
▼講師
住友 淑恵
▼会員受講料(税込)
\0
▼チケット枚数
1枚
▼ビジター受講料(税込)
\5,250
▼材料費(税込)
\0
※材料費はレッスン当日現金にてお釣りのないようにお持ち下さい。
▼最小開講人数
3名
▼定員
10名
▼男女可否
男女可
▼備考
持ち物:風呂敷(ある人は)
講師紹介
住友 淑恵
ビジンプロデューサー、ライフスタイルコーディネーター、マナー研究家、マナー、しぐさ身のこなし術、テーブルマナー、紅茶、中国茶、フラワーアレンジメントほかおもてなしレッスン
▲
[0]HOME
(c)celebstyle